2015年05月26日
コスタ・ビクトリア寄港
先週末は、名瀬港にコスタ・ビクトリアが寄港したという事で
商店街のイベントに出演してきました
韓国人ばっかりと聞いていたので、日本語通じないと思っていたら
日本語話せる方ばかり!!



そして韓国の方達も最後まで盛り上がり、
最後はみんなで六調を踊りました。


楽しかった
楽しかった
次のイベント出演は・・・・いつだろう。。。
あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

商店街のイベントに出演してきました

韓国人ばっかりと聞いていたので、日本語通じないと思っていたら
日本語話せる方ばかり!!



そして韓国の方達も最後まで盛り上がり、
最後はみんなで六調を踊りました。


楽しかった


次のイベント出演は・・・・いつだろう。。。
あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

2015年01月06日
紬の日出演
新年明けましておめでとうございます。
昨日は新年一発目のあらしゃげ会出演という事で
AiAiひろばで開催された紬の日のイベントで踊ってきました






あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

昨日は新年一発目のあらしゃげ会出演という事で
AiAiひろばで開催された紬の日のイベントで踊ってきました







あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

2014年08月17日
商店街夏祭り~♪
昨日は、またまた商店街で踊ってきました
今回は、第13回商店街夏祭りの一番最後に出演
色んな方に混ざって頂けたのかなり盛り上がりました





そして最後は六調でみんな大盛り上がりでした~
動画をFacebookにアップしているのでご覧下さい
下のFacebookのマークをぽちっと押したらページに飛びますので
ついでにいいね!まで宜しくお願いします
あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。


今回は、第13回商店街夏祭りの一番最後に出演
色んな方に混ざって頂けたのかなり盛り上がりました






そして最後は六調でみんな大盛り上がりでした~

動画をFacebookにアップしているのでご覧下さい

下のFacebookのマークをぽちっと押したらページに飛びますので
ついでにいいね!まで宜しくお願いします

あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

2014年08月15日
明日踊りま~す♪
先日は、商店街へ遊びに来ていただきありがとうございました。
豪華客船で、ご来島された方達を無事に歓迎することが出来ました。




明日は商店街夏祭りの最後に踊る予定です。
出演時間は、19時ごろじんのうち中央店前のメインステージ

皆さん遊びに来てくださいね~
お待ちしてます
あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

豪華客船で、ご来島された方達を無事に歓迎することが出来ました。




明日は商店街夏祭りの最後に踊る予定です。
出演時間は、19時ごろじんのうち中央店前のメインステージ

皆さん遊びに来てくださいね~

お待ちしてます

あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

2014年08月13日
イベント出演♪♪
急遽、あらしゃげ会イベントに御呼ばれしました~
そしてあらしゃげ会のリーダー俊造さんも歌います!!
みなさん遊びに来てくださいね~
もちろん一緒に踊ってもいいですよ
踊りましょう

17:00~ 築地俊造さんの島唄ライブ
17:30~ あらしゃげ会(八月踊り)
小田原時計店さん前(アーケード内)
お待ちしていま~す。
あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。


そしてあらしゃげ会のリーダー俊造さんも歌います!!
みなさん遊びに来てくださいね~
もちろん一緒に踊ってもいいですよ



17:00~ 築地俊造さんの島唄ライブ
17:30~ あらしゃげ会(八月踊り)
小田原時計店さん前(アーケード内)
お待ちしていま~す。
あらしゃげ会はFacebookもやっています。
みなさんの いいね!お待ちしています。

2014年06月10日
雨にも負けず!!
今日は、サンプリンセス号が奄美寄港最後の日でした。
朝から雨で来ている方も大変だったでしょう。。。。
そしてあらしゃげ会はと言うと、お見送りのセレモニーで踊ることになっていました。
ギリギリまでどうなるか分からないぐらい、雨が降ったり、また降ったり、そして土砂降りになったりで
雨が止むことはありませんでした。。。。
メンバーもこれは踊らんだろうと思っていましたが、なんと予定通り雨の中踊ってきました。
みなさんが予想するようにずぶ濡れ
観光協会のみなさんも雨の中頑張っていました!!






お疲れさまでした
一時観光バースでの踊りはないだろうな~
次御呼ばれするまで練習!練習!で頑張りたいと思います
104
朝から雨で来ている方も大変だったでしょう。。。。
そしてあらしゃげ会はと言うと、お見送りのセレモニーで踊ることになっていました。
ギリギリまでどうなるか分からないぐらい、雨が降ったり、また降ったり、そして土砂降りになったりで
雨が止むことはありませんでした。。。。
メンバーもこれは踊らんだろうと思っていましたが、なんと予定通り雨の中踊ってきました。
みなさんが予想するようにずぶ濡れ

観光協会のみなさんも雨の中頑張っていました!!






お疲れさまでした

一時観光バースでの踊りはないだろうな~
次御呼ばれするまで練習!練習!で頑張りたいと思います

104
2013年11月07日
11月5日 あらしゃげ会
よねやうがみんしょ~らん

「あらしゃげ会」です。
5日に「奄美観光ホテル」にて
「歓迎レセプション」にお呼ばれして
楽しく踊ってきましたぁ



出番待ちで・・・雑談する人、お酒を飲む人、歌詞を再確認する人・・・www



レセプションを抜けてさぼりに来たひとwww

レセプションで「マグロの解体ショー」をやっているみたいで・・・
「いいやぁ腹減ったやぁ」っち思ってたら・・・
持って来てくれました

皆、食事してなかったから・・・お腹すいてたもんね(笑)
一斉に



踊りも、歓迎レセプションに招待されていた方々も一緒に
楽しんで頂きました。
最後は、俊造兄の生唄「六調」で盛り上がりました

盛り上がって踊ってる写真がありません
www

いやぁ楽しかったっす

楽しい夜でした!!クリック
イベント終了し、メンバー数名で屋仁川へ・・・
いやぁそれもまた楽しかったけど、帰ったの何時だったかい?
Kいたは、ちゃんと帰ったかい?


本当に楽しい夜でした

2013年03月09日
はしふぃっくびーなす
奄美は今日暑かったですね~
最高気温何度だったんでしょうか。室内で23度ぐらいあいましたよ
夜になってだいぶ冷えてきましたが、季節の変り目ですので体調にお気をつけください。
さて、さて、先日(3月6日)は、ぱしふぃっくびーなすが寄港し
またまた、島唄と八月踊りの教室を行ってきました。



踊っているとこの写真はありませんが、みなさん準備中。。。



今回もみんないいだっか踊ってましたよ~
次は何踊りましょう。 喜界や湾どまりも入れましょう
次回、あらしゃげ会の出番は! 未定・・・・


あらしゃげ会 会員募集です。 未経験者大歓迎

最高気温何度だったんでしょうか。室内で23度ぐらいあいましたよ

夜になってだいぶ冷えてきましたが、季節の変り目ですので体調にお気をつけください。
さて、さて、先日(3月6日)は、ぱしふぃっくびーなすが寄港し
またまた、島唄と八月踊りの教室を行ってきました。



踊っているとこの写真はありませんが、みなさん準備中。。。



今回もみんないいだっか踊ってましたよ~
次は何踊りましょう。 喜界や湾どまりも入れましょう

次回、あらしゃげ会の出番は! 未定・・・・


あらしゃげ会 会員募集です。 未経験者大歓迎
2013年02月11日
桜マラソン さよならパーティー第3弾
桜マラソン さよならパーティー
IN あまかん
さぁ~!あらしゃげ会の出番です!
磯踊りで入場





祝いつけ~三度まけまけ~赤木名観音堂













最後は六調で盛り上がりました

今回、あらしゃげ会をお呼び頂きありがっさまりょうた
あらしゃげ会に入りたいと思ったその子の若い方!
今がチャンス!ちょうどあらしゃげ会は入会募集中です!
お気軽にご参加ください
あいあい広場で月に2回練習しています。不定期で・・・
宜しくお願いします。
104
IN あまかん
さぁ~!あらしゃげ会の出番です!
磯踊りで入場





祝いつけ~三度まけまけ~赤木名観音堂













最後は六調で盛り上がりました


今回、あらしゃげ会をお呼び頂きありがっさまりょうた

あらしゃげ会に入りたいと思ったその子の若い方!
今がチャンス!ちょうどあらしゃげ会は入会募集中です!
お気軽にご参加ください

あいあい広場で月に2回練習しています。不定期で・・・
宜しくお願いします。
104
2013年02月09日
桜マラソン さよならパーティー第2弾
KENZO兄が撮った写真の他にもありましたので
桜マラソン さよならパーティーの時の様子です。
IN あまかん
まずは出番前の腹ごしらえです

着替え&腹ごしらえが終わったら一度練習して~


さぁ~あらしゃげ会の出番です!!

104
桜マラソン さよならパーティーの時の様子です。
IN あまかん
まずは出番前の腹ごしらえです


着替え&腹ごしらえが終わったら一度練習して~


さぁ~あらしゃげ会の出番です!!

104
2013年02月05日
桜マラソン さよならパーティー
うがみんしょーらん
「あらしゃげ会」です。
桜マラソンに参加された方々・・・筋肉痛になってませんか?
素晴らしい天気の中、大成功に終わった「桜マラソン」
その日の夜に行われた「さよならパーティー」
あらしゃげてきましたぁ
奄観の2階の控室に集合し、よぉりよぉり飲みながら、つまみながら・・・
練習
今回は25人メンバーが集まり久しぶりに大盛り上がり





さぁ
スタンバイ
あらしゃげマンもスタンバイ(笑)


会場内は参加された内地の方々も入り乱れ楽しい空間になりました。
会場の写真はまた今度アップします・・・踊りに夢中で私は撮るの忘れた
出演が終わって控室に戻ったら・・・沢山の料理まで出して頂いて
お腹一杯、イベントも楽しかったし大満足な1日でした




島にいるなら島のことせんば・・・8月踊りに興味はあるけどなかなか機会が
各、集落によって踊りも唄も違います!!でも興味本位でも構わないので
どっかの踊り・唄を覚えると色んな8月踊りがあるのが分かる様になりますよ。
まず手始めに
気軽に初めてみませんか?
気軽にコメント残して頂くか、事務局(サンサンランド)52-1515まで
また写真に写ってるメンバーに知り合いいたら声かけて下さい

「あらしゃげ会」です。
桜マラソンに参加された方々・・・筋肉痛になってませんか?

素晴らしい天気の中、大成功に終わった「桜マラソン」
その日の夜に行われた「さよならパーティー」
あらしゃげてきましたぁ

奄観の2階の控室に集合し、よぉりよぉり飲みながら、つまみながら・・・
練習

今回は25人メンバーが集まり久しぶりに大盛り上がり






さぁ




会場内は参加された内地の方々も入り乱れ楽しい空間になりました。
会場の写真はまた今度アップします・・・踊りに夢中で私は撮るの忘れた

出演が終わって控室に戻ったら・・・沢山の料理まで出して頂いて
お腹一杯、イベントも楽しかったし大満足な1日でした





島にいるなら島のことせんば・・・8月踊りに興味はあるけどなかなか機会が

各、集落によって踊りも唄も違います!!でも興味本位でも構わないので
どっかの踊り・唄を覚えると色んな8月踊りがあるのが分かる様になりますよ。
まず手始めに

気軽にコメント残して頂くか、事務局(サンサンランド)52-1515まで

また写真に写ってるメンバーに知り合いいたら声かけて下さい


2013年02月03日
快晴じゃやぁ (^_^)b
うがみんしょーらん!!
「あらしゃげ会」です
いやぁ~これが島んちゅのパワー!?参加された方々のパワー!?
快晴
じゃがなっちょ
良かった良かった。
「第5回 奄美観光 桜マラソン」
良かったですねぇ
今年も島外からも参加者が多数いらっしゃってるみたいですね
奄美の魅力を存分に味わって帰って頂きたいですね
我々「あらしゃげ会」も微力ながら、奄美にいらした方々に
少しでも楽しんでいただける様に今宵行われる
桜マラソンさよならパーティーみたいなイベントに参加してきます。
もちろん踊る我々が楽しむのが1番の目的www
奄美にまたリピーターとしていらして頂きたいですね
頑張って奄美をアピールしてきます

楽しんできまぁす




「あらしゃげ会」です

いやぁ~これが島んちゅのパワー!?参加された方々のパワー!?
快晴



「第5回 奄美観光 桜マラソン」
良かったですねぇ

今年も島外からも参加者が多数いらっしゃってるみたいですね

奄美の魅力を存分に味わって帰って頂きたいですね

我々「あらしゃげ会」も微力ながら、奄美にいらした方々に
少しでも楽しんでいただける様に今宵行われる
桜マラソンさよならパーティーみたいなイベントに参加してきます。
もちろん踊る我々が楽しむのが1番の目的www
奄美にまたリピーターとしていらして頂きたいですね

頑張って奄美をアピールしてきます



楽しんできまぁす





2013年01月13日
「紬の日」
1月5日は「紬の日」
あいにくの天気

なぜまち商店街にあります
「あいあい広場」には沢山の方々が
紬を着用してイベントに参加してました

われわれ「あらしゃげ会」もイベントの締めに
お呼ばれし、8月踊りからの六調を楽しんできましたぁ





最後はハブ隊も混ざっての六調でしたぁ


今年も楽しんで島の文化を伝承していきたいと思います。
八月踊りに興味ある若い方々・・・興味あるけど周りでやってない

と言う方がいらしたら是非、参加してみませんか?
私も誘われて習い始めましたが・・・覚えると奄美祭りでも
色々な郷友会の踊りが今までよりも楽しく見られますよ

島におるんだったら島のことせんば


2013年01月03日
1部からの~「サァ~↗」
ただ今、長浜に停泊中のぱしふぃっくびいなすに
「あらしゃげ会」
島唄&八月踊りを観光客の皆様に披露し体験して頂く為に
乗り込んでます
なんと・・・2部構成
でも、1部と2部の間が・・・

時間が空く為、船員さんが持って来てくれましたwww
卓球台
「サァ~
」って掛け声かけたかどうか・・・
メンバー楽しんじゃってますw



ショートカットの子・・・こりゃぁ「サァ~
」っち言ってるや!?
2部も楽しんで頂く為に我々も楽しんで踊りまぁす

「あらしゃげ会」
島唄&八月踊りを観光客の皆様に披露し体験して頂く為に
乗り込んでます

なんと・・・2部構成

でも、1部と2部の間が・・・


時間が空く為、船員さんが持って来てくれましたwww
卓球台


メンバー楽しんじゃってますw



ショートカットの子・・・こりゃぁ「サァ~

2部も楽しんで頂く為に我々も楽しんで踊りまぁす

2013年01月03日
舟の中は広い・・・
長浜に停泊中のぱしふぃっくびいなす号に乗船して
観光でいらっしゃってる方々に島の伝統文化の八月踊りを
披露するとともに一緒に体験して楽しんで頂こうと
「あらしゃげ会」のメンバーが乗船してますが・・・・・・・・・
船の中もメチャクチャ広い

まずは、俊造兄と若手唄者のとしはるによる島唄の披露・・・
観光客の方々も興味津々で聞き入ってます

踊るアホゥに見るアホゥ、同じアホゥなら踊らな損損・・・っち言う感じで

参加して楽しんで頂きました
今日は1部・第2部とステージがあるそうなので
また、報告兼ねてアップさせていただきます
ちなみに私は仕事で現場に行けてません

私の踊り初めは5日の「紬の日」かな!?
今年も楽しんで八月踊り勉強していきます。
観光でいらっしゃってる方々に島の伝統文化の八月踊りを
披露するとともに一緒に体験して楽しんで頂こうと
「あらしゃげ会」のメンバーが乗船してますが・・・・・・・・・

船の中もメチャクチャ広い


まずは、俊造兄と若手唄者のとしはるによる島唄の披露・・・
観光客の方々も興味津々で聞き入ってます


踊るアホゥに見るアホゥ、同じアホゥなら踊らな損損・・・っち言う感じで

参加して楽しんで頂きました

今日は1部・第2部とステージがあるそうなので
また、報告兼ねてアップさせていただきます

ちなみに私は仕事で現場に行けてません


私の踊り初めは5日の「紬の日」かな!?
今年も楽しんで八月踊り勉強していきます。
2013年01月03日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もあらしゃげ会をどうぞ宜しくお願いします。
早速、2013年初踊りです!
今日は、港にぱしふぃっくびいなすが入港してきています。
みなさんご覧になりましたか?なかなか大きいからすぐ分かると思います。
それでこれから、船内にあらしゃげ会は乗り込み八月踊り教室をやってきま~す
しかも2回公演です!半日船内で過ごしてきます
業務連絡
あらしゃげ会のみなさ~~~~ん
本日、12時半に船の前に集合!
1回目 13:30~14:30
2回目 15:00~16:00
出港のときも踊るので、計3回でした。。。
出港は17時を予定しています。
それでは12時半に観光バースでお待ちしています。
17時の出港の時は、一般の方も見れますのでどうぞお気軽に起しください。
みんなで踊りましょ


(2012あらしゃげ会忘年会)
それでは、今年も宜しくお願いします。
次は、1月5日紬の日のイベントが商店街でありますので、そこで踊ります。
104
今年もあらしゃげ会をどうぞ宜しくお願いします。
早速、2013年初踊りです!
今日は、港にぱしふぃっくびいなすが入港してきています。
みなさんご覧になりましたか?なかなか大きいからすぐ分かると思います。
それでこれから、船内にあらしゃげ会は乗り込み八月踊り教室をやってきま~す

しかも2回公演です!半日船内で過ごしてきます

業務連絡
あらしゃげ会のみなさ~~~~ん
本日、12時半に船の前に集合!
1回目 13:30~14:30
2回目 15:00~16:00
出港のときも踊るので、計3回でした。。。
出港は17時を予定しています。
それでは12時半に観光バースでお待ちしています。
17時の出港の時は、一般の方も見れますのでどうぞお気軽に起しください。
みんなで踊りましょ



(2012あらしゃげ会忘年会)
それでは、今年も宜しくお願いします。
次は、1月5日紬の日のイベントが商店街でありますので、そこで踊ります。
104
2012年10月21日
あらしゃげ会
昨日の大浜はかなり盛り上がってたみたいですね

沈みゆく太陽と音楽にひたる・・・まさにそうなりましたね

今日はオーガスタキャンプ

お仕事休みの方は当日券があるようなことも言ってたような・・・
行かれてみては


さて、そんな大浜が盛り上がっている中、我々「あらしゃげ会」は
商店街にあります「あいあい広場」にて八月踊り楽しんできました

関東から「奄美100人応援団」とか言ってたような・・・
観光客の方々が沢山いらしてました


「しょうこ姉!ゆるくなったぁ」・・・帯を締めなおして


「あらしゃげ会」久しく練習もしていませんでしたが・・・
楽しい時間を過ごせました


途中、観光客の方々から八月踊りのお礼と言うことで「フラダンス」を
披露して頂きました


今日、東京に戻られるとのことですが、また奄美に遊びにいらして下さいね

2012年10月19日
明日、あいあい広場で・・・
うがみんしょーらん

お久しぶりの「あらしゃげ会」です。
最近はなかなかタイミングが合わず練習が出来てませんが・・・
明日(10月20日)、商店街にあります「あいあい広場」にて
「あらしゃげ会」ひさしぶりにあらしゃげてきます



最近、「あいあい広場」では各「郷友会」の八月踊りが行わていて・・・
私も見る機会があったんですが・・・人数も沢山だし皆様楽しそうだし

やっぱりチヂンの音を聞くと血が騒ぎますよねwww
(下の写真は大棚郷友会です)
我々ももっと沢山の唄を覚えて楽しく八月踊りを継承していきたいと思います。

そして、観光客の皆様にも楽しんで頂いて奄美を好きになって
リピーターとなって遊びにいらして頂きたいですね


明日は楽しんであらしゃげてきます

八月踊りに興味ある方・・・一緒に学びませんか?

2012年08月24日
昨日、奄観にて・・・
よねやうがみんしょーらん 「あらしゃげ会」です。
昨日も「あらしゃげ会」楽しんできましたぁ
(社)日本国土調査測量協会 九州地区経営者の方々の研修会が
奄観で開催されていまして、その懇親会の席にお呼ばれしました
7月からあまり練習は出来てないんですが、商店街の夏祭りで踊ったり
なんとか未熟ながらも4曲・5曲はマスターして踊れる様になっているので・・・
とにかく自分達が楽しむことを1番に考えて楽しんできました。
奄観に着いて、着替えをして出番を待って・・・飲んで・・・飲んで!?

この時間もメチャメチャ楽しい!!この時間の方が楽しい!?




ようよく出番が来ました!!よぉ~りよぉ~り並んで(笑)

すでにわたくしこの時点で軽く酔ってました
いざ会場へ・・・会場では来賓の方々も一緒になって八月踊りを楽しんでました。
わたくしも楽しみすぎまして会場内の写真を撮ることすら忘れてました。
間もなく夏が終わろうとしていますが、まだまだ楽しい夏を満喫しましょう
「あらしゃげ会」もっともっと沢山の唄を勉強して楽しく伝統を継承出来るように
先輩方の指導の下、頑張っていきます。
20代・30代の方々で八月踊りに興味あるけど名瀬育ちだからなかなか機会が無い
と言う方、一緒に気軽に八月踊り学びませんか?
私もこの「あらしゃげ会」で初めて八月踊りを学んでます

飲みながら楽しく継承していこうでぃ

問い合わせはサンサンランド ☎0997-52-1515
あらしゃげ会 担当 築地理昇あにょまで
昨日も「あらしゃげ会」楽しんできましたぁ

(社)日本国土調査測量協会 九州地区経営者の方々の研修会が
奄観で開催されていまして、その懇親会の席にお呼ばれしました

7月からあまり練習は出来てないんですが、商店街の夏祭りで踊ったり
なんとか未熟ながらも4曲・5曲はマスターして踊れる様になっているので・・・
とにかく自分達が楽しむことを1番に考えて楽しんできました。
奄観に着いて、着替えをして出番を待って・・・飲んで・・・飲んで!?

この時間もメチャメチャ楽しい!!この時間の方が楽しい!?





ようよく出番が来ました!!よぉ~りよぉ~り並んで(笑)

すでにわたくしこの時点で軽く酔ってました

いざ会場へ・・・会場では来賓の方々も一緒になって八月踊りを楽しんでました。
わたくしも楽しみすぎまして会場内の写真を撮ることすら忘れてました。
間もなく夏が終わろうとしていますが、まだまだ楽しい夏を満喫しましょう

「あらしゃげ会」もっともっと沢山の唄を勉強して楽しく伝統を継承出来るように
先輩方の指導の下、頑張っていきます。
20代・30代の方々で八月踊りに興味あるけど名瀬育ちだからなかなか機会が無い

と言う方、一緒に気軽に八月踊り学びませんか?

私もこの「あらしゃげ会」で初めて八月踊りを学んでます


飲みながら楽しく継承していこうでぃ


問い合わせはサンサンランド ☎0997-52-1515
あらしゃげ会 担当 築地理昇あにょまで

2012年08月23日
商店街夏祭り
この数日台風の影響でか天気が良くないですね。
25日から26日にかけて台風が接近するようなので気をつけてください!
と言っても島人は言う事聞かないですもんね(笑)
先週の土曜日、商店街夏祭りが開催されました。
その中の夜の部で「和ナイト」も同時開催され、我々あらしゃげ会は
和ナイトの最後に出演させて頂きました



自分で言うのもなんですが、最近あらしゃげ会は売れっ子
どしどしオファーお待ちしています
さて、業務連絡です!
本日のあらしゃげ会のステージは、
奄美観光ホテル4階 19時40分からです。
着替えなどされる方は30分前には会場入りしといてください。
今回はあらしゃげ会のハチマキではなく、川上アニョの特製ハチマキを
使用しますので浴衣と草履だけでOKです
今宵も会場を盛り上げて行きましょう
PS:事務局長の理昇兄は高熱でお休みとなっていますが、もしかしたら
高熱でヤンゴには出るかも(笑)
104
25日から26日にかけて台風が接近するようなので気をつけてください!
と言っても島人は言う事聞かないですもんね(笑)
先週の土曜日、商店街夏祭りが開催されました。
その中の夜の部で「和ナイト」も同時開催され、我々あらしゃげ会は
和ナイトの最後に出演させて頂きました




自分で言うのもなんですが、最近あらしゃげ会は売れっ子

どしどしオファーお待ちしています

さて、業務連絡です!
本日のあらしゃげ会のステージは、
奄美観光ホテル4階 19時40分からです。
着替えなどされる方は30分前には会場入りしといてください。
今回はあらしゃげ会のハチマキではなく、川上アニョの特製ハチマキを
使用しますので浴衣と草履だけでOKです

今宵も会場を盛り上げて行きましょう

PS:事務局長の理昇兄は高熱でお休みとなっていますが、もしかしたら
高熱でヤンゴには出るかも(笑)
104